当社グループのCGデザイナーコースの職種についてご説明します。
選考前に必ずご確認いただき、ご自身の希望職種・希望領域を考える上で参考にしてください。
キャラクターデザイン、武器・アイテムデザイン、キャラクターイラスト、マップなど、ゲーム中に必要な様々な絵は、ほぼデザインチームの担当範囲です。 絵の持つ力を最大限に引き出し、魅力的なイラスト、機能的で分かりやすいデザインを目指します。また、開発意図に沿った「伝わる」絵を作ることがとても重要です。
『信長の野望・新生』織田信長
閉じる
『仁王2』大嶽丸
閉じる
『仁王2』夜刀神
閉じる
『仁王2』浅井軍砦
閉じる
『戦国無双5』徳川家康
閉じる
ゲームに登場するすべてのキャラクター、クリーチャー、動物、アイテムを3Dモデルとして制作するため、最終的なビジュアルに直結する重要な役割を担います。
デザインの意図を詳細に立体化したり、ユニークなモーション表現を実現するためにテクニカルなセットアップを考案することも必要です。
業界標準の3D系ソフトウェアを習得してデジタル世界の創造神を目指したい方に適しています。
『仁王2』William
閉じる
『仁王2』織田信長
閉じる
『仁王2』火車
閉じる
『ライザのアトリエ2』ライザ
閉じる
『戦国無双5』明智光秀
閉じる
『戦国無双5』お市
閉じる
背景業務は、ゲーム企画に合わせた世界を創造し プレイヤーに新体験や没入感を与える空間を創り出す仕事です。
コンセプトアートや背景デザイン、モデルやライティング制作と多様なスキルも必要になるため、常に新技術や情報を吸収する積極的な姿勢が求められます。 また、昨今では広大なフィールドを扱うことも多く、根気強さも重要です。知識とセンスを発揮して、ユーザーに喜んでもらえるゲームの舞台をチームワークで提供するパートになります。
『信長の野望・新生』マップ
閉じる
『戦国無双5』桶狭間
閉じる
『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』
閉じる
『仁王2』
閉じる
『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』
閉じる
『BLUE REFLECTION TIE/帝』
閉じる
レイアウト、メニュー、アイコンデザインなど、ゲームプレイに必要なインターフェースの構築と、ゲームの展開に合わせた演出も含めて担当します。
見た目のデザインだけでなく、ゲームのわかりやすさ、面白さをプレイヤーに伝えることがより大切なミッションなので、プランナーやプログラマーとゲームシステム、操作方法、ゲームフローについて密にやり取りを行いながら制作していきます。
『戦国無双5』キャラクター選択画面
閉じる
『仁王2』メニュー画面
閉じる
『仁王2』スキルツリー
閉じる
『三國志 覇道』マップ
閉じる
『DEAD OR ALIVE 6』キャラクター選択画面
閉じる
3Dツールを使用して、ゲーム内のキャラクター・クリーチャー・動物・背景オブジェクト等、ゲーム内の様々な「動き」の作成を担当します。
プランナーと協力しながら魅力ある動きを考え、格好良い・可愛い・面白い等の印象が残るようキャラクターに命を吹き込みます。
また、必殺技等でカメラを用いた短い映像制作を行う場合もあります。
『仁王2』バトル-猿鬼
閉じる
『仁王2』バトル-仕込棍
閉じる
『仁王2』バトル-真柄
閉じる
『仁王2』バトル-特技-猛
閉じる
『仁王2』バトル-薙刀鎌
閉じる
『仁王2』バトル-武技
閉じる
ゲームの煙、炎、水、魔法など、特殊効果を作成するチームです。デザイン、データ作成、ゲームへのデータ実装調整まで一貫して担当します。
定まった表現理論が無いジャンルなのでデザイナーの裁量に任される範囲が広く、演出も含めた画面全体の絵作りに携わります。
比較的歴史が浅い分野のため、初心者からの育成を重視しています。近年ライティングやシェーダなども活用する場面が増え、テクニカル面の知識も業務を通して習得できます。
ゲーム内のドラマシーン、キャラクター登場・勝利演出など、ストーリー演出に関わる映像制作を担当します。
作業内容は、映画制作の工程とよく似ています。
脚本・字コンテを基に、絵コンテ、モーションキャプチャー、カメラワーク、レイアウト、体モーション、表情モーション、ライティング、場合によっては、コンポジットまで行います。
著名な監督や俳優を招きご一緒する機会も多く、刺激のあるセクションです。
『仁王2』イベント
閉じる
『仁王2』イベント-煙々羅
閉じる
『仁王2』イベント-源義経
閉じる
『仁王2』イベント-姉川(真柄)
閉じる
『仁王2』イベント-無明
閉じる
『仁王2』イベント-明智光秀
閉じる
映像制作に関する様々な知識、After Effectsと各種プラグイン(Trapcode, Element3D等)、Photoshop、Premiere Pro、MayaやBlender等を使って3Dの素材を作成して、1.ゲーム内で使用する映像(オープニングムービー、イベントムービー、スタッフロール等)、2.色々な販促用の映像(プロ―モーションビデオやTVコマーシャル等)、3.イベント用の映像(ライブで使用する映像等)の主に三種類の映像を制作します。
TAは専門化したCG各領域やCGとプログラマー・プランナー間の橋渡しを行い、「困っていることの解決」「表現したいことの実現」などをサポート・提案していくことが主な業務です。
TAとはTechnical Artist(テクニカルアーティスト)の略で、その名前の通り「テクニカル」と「アート」両面からのアプローチを行う、CG内では少し変わった職域と言えるかもしれません。
時には自らプログラムを書き業務を効率化したり、最先端の技術やソフトの検証を行う等、アプローチは多種多様でサポートする幅も広く、多くの職域やプロジェクトに関わることが出来るのが特徴です。
国内・海外のCG制作の進捗管理や、プランナー・プログラマーと連携してゲームグラフィック全体の品質向上を担います。
新卒採用に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。