ニュース

2022.03.08コーエーテクモホールディングス

第15回 FOST賞 授賞式 公益財団法人 科学技術融合振興財団

(左上から時計回りに) FOST理事長・株式会社コーエーテクモホールディングス 代表取締役社長 襟川陽一、 FOST新人賞の北海道大学大学院文学院 横山実紀氏、 FOST賞審査委員長で東海大学名誉教授の白鳥令氏、 FOST賞とFOST社会貢献賞をダブル受賞した筑波大学システム情報系構造エネルギー工学域助教 鈴木研悟氏。

このたび、株式会社コーエーテクモホールディングス代表取締役社長襟川陽一が理事長を務める公益財団法人 科学技術融合振興財団(略称:FOST)は 2022年3月3日(木)に「第15回FOST賞」授賞式をオンラインで開催しました。
「第15回FOST賞」と「第11回FOST社会貢献賞」は、筑波大学システム情報系構造エネルギー工学域助教 鈴木研悟氏がダブル受賞いたしました。「第9回FOST新人賞」は、北海道大学大学院文学院 横山実紀氏が受賞いたしました。

第15回FOST賞
受賞者
鈴木 研悟(すずき けんご)
筑波大学システム情報系構造エネルギー工学域助教
研究課題 ゲーミングを基盤とするエネルギー 政策評価法の提案
授賞理由 競争的な市場における化石燃料から再生可能資源へのエネルギー転換をテーマとし、ゲーミング実験とエージェントベースシミュレーションを統合的に用いる新しい政策評価法 を提案されました。また、実験者と参加者の物理的接触を必要としない完全遠隔型のゲーミング実験環境を構築されました。
第9回FOST新人賞
受賞者
横山 実紀(よこやま みき)
北海道大学大学院文学院
研究課題 社会的意思決定プロセスにおける無知のヴェールの有効性と限界:忌避施設立地問題を題材としたゲーミング 研究
授賞理由 社会全体での合意が必要な公共的意思決定の問題において、無知のヴェールの有効性と限界を見極めることを目的とし、「高レベル放射性廃棄物処分地選定合意形成ゲーム」および改変を加えたゲームも開発・実施し有効性を確認されました。
第11回FOST社会貢献賞
受賞者
鈴木 研悟(すずき けんご)
筑波大学システム情報系構造エネルギー工学域助教
授賞理由 エネルギー源を転換する非常に重要で必要な政策テーマに正面から取り組んでいるだけでなく、はじめから政策の立案・評価の分析技法にシミュレーションだけでなくゲーミングの手法を組み込んでおり、終局的には社会問題の効果的でより多くの人々の納得の行く解決へと貢献するものと言えます。

◆ FOST賞

FOSTでは 従来より実施している研究助成と補助金の交付に加えて、 最も優れた シミュレーション ・ ゲーミングの研究者に対してFOST賞を授与する事業を平成19年度に開始しました。 平成20年度からは若手研究者向けに賞を新設、平成25年度からFOST新人賞としました。 この結果、FOST賞は研究助成事業の報告者を対象とし、 FOST新人賞は補助金事業の報告者を対象として贈呈されることになりました。
また、平成23年度よりゲームの研究・開発・応用に関しまして、学術の世界のみならず実業の世界も対象として、 社会貢献という観点から顕著な業績を上げた人、または団体を表彰する賞としてFOST社会貢献賞を新設いたしました。


公益財団法人 科学技術融合振興財団 (略称 FOST)
FOST(foundation for the Fusion Of Science and Technology)は 科学技術の融合等に関する調査研究・学会・研究会等・国際交流に対する助成および優秀研究者・功労者の表彰、調査事業などを行っています。 2012年4月1日に公益財団法人に移行しました。
TOP