経営方針
トップメッセージ

代表取締役社長 襟川 陽一

株主の皆様には、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

第3次中期経営計画の2年目となる第15期は、グループ経営方針として「グローバルIPの創造と展開」を掲げ、各種施策に取り組みました。当期は、中期経営計画で重点目標とするパッケージタイトルの発売、スマートフォンゲームの配信を開始いたしました。パッケージゲームでは『Rise of the Ronin』を3月に発売し、ユーザーの皆様から高い評価をいただいております。スマートフォンゲームでは、『信長の野望 出陣』、『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』の配信を開始し、既存タイトルが安定して収益に貢献したことで、経営統合以来最高の売上高となりました。また、金融市場を注視しながら運用を行い、営業外収支は過去最高を更新しました。これらの結果、当社グループの当期業績は、売上高845億84百万円(前期比7.9%増)、営業利益284億94百万円(同27.2%減)、経常利益457億41百万円(同14.6%増)、親会社株主に帰属する当期純利益337億92百万円(同9.2%増)となりました。第3次中期経営計画の最終年度である2025年3月期は、重点目標で掲げる新作の発売や前期までに発売したタイトルのリピート販売、運営中タイトルの収益性向上に取り組んでまいります。また、継続的な企業価値の向上と持続可能な社会の実現に向けて、サステナビリティへの取り組みを強化してまいります。グループ経営方針として「グローバルIPの創造と展開」を引き続き掲げ、新規グローバルIPの「創出」「シリーズ展開」「コラボレー ション」「IP許諾」の重層的な収益構造を循環させることで、更なる成長を実現してまいります。

株主の皆様には、引き続き一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2024年6月

代表取締役社長
襟川 陽一
TOP